「川崎日航ホテル」は、神奈川県の川崎市、JR川崎駅横にあるとても便利なホテルです。
日航ホテルといえばもう名の知れた老舗ホテルですが、この川崎の地にあっても、この「川崎日航ホテル」は開業1964年という老舗中の老舗です。
またそれだけに、食事が充実していて超美味しい!
我が家ではこの食事だけのためにもこのホテルを愛用しています。
今回は、この大好きな川崎日航ホテルで、実際にどのような食事ができるのか、
その実食体験記ルポをお送りしますね。
・美味しくておなか一杯大満足の「ナトゥーラ」夕食バイキング
この記事では、「夜間飛行」のアフタヌーンティについて、実食ルポの体験記をお届けします。
川崎で食事や本格的なアフタヌーンティを楽しみたい方は、是非参考にしてください。
高評価で安心と信頼の「川崎日光ホテル」
まず、「川崎日航ホテル」の口コミや5段階評価を見てみましょう。
このホテルの総合評価は「4.20」ですが、その内訳はこんな感じです。
一番評価されているのが、立地(4.72)と食事(4.51)で、サービス(4.09)、部屋(4.05)と続きます。
この、特に「立地」と「食事」が飛び抜けて評価されていることに注目してください。
駅前ですから立地がいいのは当然としても、この食事が本当に美味しいです。
それでは、その中でも私がお気に入りの「夜間飛行」のアフタヌーンティをご紹介しますね。
「夜間飛行」のアフタヌーンティ
7階にある「夜間飛行」というのは、食事もお茶も楽しめる気軽なレストランで、夜には本格的なバーラウンジとなります。
テーブルセットとメニューにワクワク!
★スイーツ
- 湘南ゴールドのふれじゅ
- 湘南ゴールドのグラス
- 湘南ゴールドのダックワーズ
- 湘南ゴールドのパウンドケーキ
- 湘南ゴールドのシュークリーム
- 湘南ゴールドのタルト
- スコーン
- 生クリーム
- 川崎日航ホテルオリジナル 湘南ゴールドのジャム
この日はちょうど季節柄「湘南ゴールド」という柑橘フルーツのフェアだったんです。
いよいよ待望のアフタヌーンティ
そんなメニューを楽しんでいると、運ばれてきました。
待望の3段プレート「アフタヌーンティ」です。
飲み放題の充実したティ種類
もちろん「アフタヌーンティ」ですから、紅茶やハーブティも飲み放題です。
メニューによると
- ダージリンサマーゴールド
- イングリッシュブレックファースト
- アッサムバリ
- アールグレイ
- ジャスミンゴールド
- ルイボスクリームオレンジ
- フルーティカモミール
- リフレッシングミント
- アーユルヴェーダ(ハーブ&ジンジャー)
- スイートベリーズ
うん、どれも美味しそう!
こういうのって、どれにしようか、とても悩みますよね。
でも、それがまた楽しみです。
悩みに悩んだ末・・・・、まずは無難に「アッサムバリ」と
季節おすすめの「ダージリン サマーゴールド」をいただきます。
また、食事後半では、体にいいと聞いて「アーユルヴェーダ(ハーブ&ジンジャー)」と
美味しそうな「スイートベリーズ」も追加しました。
軽食メニューも超美味しい!
食事もとてもおしゃれで美味しかったです。
これらが「季節のムース」と「カプレーゼ」と「ホタテのマリネ 湘南ゴールドのジュレかけ」です。
普通アフタヌーンティのお料理なんて「ほんの一口」というのが相場ですが、このプレートを見ていただいておわかりのように、結構大きな器に入っていて、もうこれだけでおなか一杯になるほどです。
それぞれ趣を凝らした味付けで、口に運ぶたびにとても幸せな気分です。
こちらの「ピクルス」もたっぷりで、酸味も甘みも程よく、歯ごたえも楽しく、いくらでも食べられてしまいます。
カリフラワーのピクルスって初めてでしたが、とても食べやすく気に入りました。
そして、いよいよアフタヌーンティ3段プレートに乗っている軽食もいただます。
写真の左側が「卵とベーコンのクロワッサンサンド」で、右側が「海老グラタン」ですね。
大きさ的には小ぶりな感じですが、卵はフワトロでベーコンは甘みもあってジューシー。
焼きたてクロワッサンのサクサク感がたまりません。
海老グラタンも表面がこんがりと焼けていて、周りのキッシュごと、パクパクと食べられます。
うん、食事は、軽食とはいえ十分な量ですね。
スイーツメニューも盛りだくさん!
でも、お楽しみはこれからです。
まずは、「湘南ゴールドのシュークリーム」「湘南ゴールドのタルト」「スコーン」「生クリーム」「川崎日航ホテルオリジナル 湘南ゴールドのジャム」・・・・。
ん?「スコーン」は軽食じゃなくてスイーツなのか?
このテーブルの奥の方にある小さいガラスの小鉢が「生クリーム」と「川崎日航ホテルオリジナル 湘南ゴールドのジャム」なのですが、これがまた美味しいんです。
スコーンをちぎって、それにこの生クリームやジャムをつけて食べると、もう手が止まらない!
スコーンは1人2個づつもあるので、「とてもそんなには食べられないよ。1個で充分!」と思ったのですが、深い味わいはあるのに、しつこくなく、これまたいくらでも食べてしまいます。
「湘南ゴールドのシュークリーム」と「湘南ゴールドのタルト」、おお、これぞスイーツですね。
美味しいです。
デザートのスイーツはまだまだありますよ。
こちらは、「湘南ゴールドのフレジュ」と「湘南ゴールドのグラス」と「湘南ゴールドのダックワーズ」と「湘南ゴールドのパウンドケーキ」。
まさに「湘南ゴールド」づくしですが、その1つ1つがとても丁寧に作られていて、それぞれ別のお味が楽しくて、本当に大満足でした。
ここで、先ほどの紅茶もおかわりしました。
「アーユルヴェーダ(ハーブ&ジンジャー)」は確かに身体によさそうだし、「スイートベリーズ」はお茶だけでもデザートとして楽しめます。
「夜間飛行」ながら日中の景色も堪能!
おなかもかなりいっぱいになってきたので、ふと外を見ると、、、
右手側にある大きな窓に、川崎の町が見下ろせました。
この「夜間飛行」はその名の通り夜景も綺麗なので、本当は夜の予約予定だったのです。
でも、この昼間の風景もよかったです。
友人は川崎から引っ越していくので、知っている道並みを見ながら感慨にふけっていたようです。
中央に伸びているのが「新川通り」。
そしてそれを横切って行く赤い電車が「京急電鉄」ですね。
これに乗ると、三浦半島の三崎口から品川・東京方面。
都営地下鉄連結でどこまでも続いています。
羽田空港も1本で行けるので本当に便利!
ちなみに、「JR東海道線」は、この窓の反対側。
つまり、この川崎日光ホテルは、JR線と京急線のちょうど真ん中にある超便利な立地ということです。
正面には、駅前のバス乗り場が広がっています。
この「川崎日光ホテル」って、本当に駅前なんですよ。
川崎駅のバスロータリーはとても大きく、絶えず各方面行きのバスやタクシーが動いています。
川崎大師へのお参りも本数が多いので、バスを待つことなくすぐに行けますよ。
「川崎日航ホテル」は洗面所もおしゃれ!
食後に洗面室に寄らせてもらうと・・・・、さすが日航ホテル、これまたとてもおしゃれです。
こんなに、アフタヌーンティも風景も楽しめ、ラウンジや洗面室まで充実している「夜間飛行」なら、大事なお友達やお客様をお連れしてもとても喜んでいただけます。
「川崎駅前でちょっとおしゃれな食事やスイーツを」ということであれば、この「川崎日航ホテル」7階の「夜間飛行」がおすすめです。
「川崎日航ホテル」のお部屋の様子とプラン一覧
「川崎日航ホテル」の【お部屋】も素敵!
これなら大切なお客様にも喜ばれますし、ビジネス用のリーズナブルな料金で、出張にも便利です。
ホテルの詳細や朝食の様子は、こちらの記事を参考にしてください。
地元川崎に住んでいても、たまに日航ホテルに泊まりたくなるほど、オススメです。

「川崎日航ホテル:夜間飛行」アフタヌーンティのまとめ
川崎で美味しい食事やスイーツを食べたいときには、川崎日航ホテル7階の「夜間飛行」がおすすめです。
大事な方との楽しいひとときとなりますよ。
ホテル名 | 川崎日航ホテル |
---|---|
(読み) | かわさき にっこうほてる |
特 色 | JR川崎駅に隣接しアクセス抜群。羽田空港からわずか15分。最新のWi-Fi6対応・スマートTV完備。 |
料 金 | 5800円~ |
住 所 | 〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町1 |
電 話 | 044-244-5941 |
FAX | 044-244-4445 |
最寄駅 | 川崎 |
アクセス | JR川崎駅(中央東口)より徒歩1分。品川・横浜よりJR東海道線にて1駅最短8分。羽田空港より京浜急行にて最短15分です。 |
駐車場 | 提携先:川崎ルフロン地下駐車場1泊2,000(1回限り有効の駐車券です/時間内の途中出し入れ不可) |
投稿件数 | 3788件 |
★の数 | (総合): 4.20 |
この「川崎日航ホテル」は、JR川崎駅すぐ横のとても便利な立地です。
ビジネス出張にも便利ですが、とにかく食事が充実しています。
今回は、この川崎日光ホテル7階にある「夜間飛行」でのアフタヌーンティの実食体験ルポをご紹介しました。
続けて、夕食で大人気の10階「ナトゥーラ」のバイキングもご紹介していきますので、楽しみにしてください。
この「川崎日航ホテル」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パック、JR楽パックが利用できます。
飛行機や新幹線の費用までパックになっているので、とてもお得です。
ビジネス出張にもご旅行にも便利ですので、ぜひ活用してくださいね。
- 川崎日航ホテル の特徴!部屋の様子や食事・アクセス情報
- パールホテル川崎 の食事が人気!旧東海道にあり天然黒湯温泉もすぐそこ!
- ドーミーイン川崎 は天然黒湯の大浴場付き!そのアクセス情報も
- ホテル サンロイヤル川崎 の特徴!川崎駅や羽田空港アクセス便利なコスパ重視
- 政之湯:薬湯もある駅前ビルの川崎天然温泉!
- 平和湯:朝から薬湯を味わえる瓦屋根の銭湯!
- 栄湯:住宅街にある滝の打たせ湯!
- 山陽館:薬湯が気持ちいい住宅街の露天風呂!
- 吉の湯:昭和の風情が懐かしい番台式の銭湯!
- 寿恵弘湯:川崎大師駅から徒歩2分!ご利益たっぷりの素敵な銭湯!
- 日の出おふろセンター:天然温泉と露天風呂を朝から楽しめる銭湯!
- あけぼの湯:薬湯の気持ちいい昭和レトロな銭湯!
- かまぶろ温泉:天然温泉と朝湯を楽しめる、本格的なサービスの銭湯!
- 小松湯:薬湯に強力電気風呂が気持ちいい住宅街の銭湯!
- バーデンハウス:朝から味わえる薬湯と露天風呂の銭湯!
- 星乃湯:薬湯と朝湯の楽しめる昔ながらの銭湯!
- 辰巳湯:薬湯に桧風呂のある住宅街の露天風呂!
- 浅田湯:朝湯が楽しめるミニプール付きの銭湯!
コメント